中国人の価値観

内容説明

中国人は家族しか信用しない!日本人が知らない中国人の職業観、交友観など、対中ビジネスで知っておくべき中国人の日本人への本音と68のアドバイス。

目次

第1章 中国人の伝統的な価値観
第2章 金銭観
第3章 商売観
第4章 職業倫理感
第5章 仕事・就業観
第6章 男女観
第7章 交友観
第8章 同僚観
第9章 対日観
第10章 日本人経営者への提言

書評(Amazonより)

中国人の物事の考え方や付き合い方を書いた本はたくさんありますが、なぜそういう物事の考え方をするのかという中国人の価値観から深く考察、解説しているのは本書が初めてです。
類書に無くて、本書が深く考察していると感じたのは、中国人の二面性についてのところです。
多くの中国人は、建て前と本音を使い分けますが、この理由として挙げられるのは、儒教に根付く道徳観によって道徳的な人間であることが強く求められる社会であるものの、一方では、人としての欲望も捨てきれず、やがて二面性を見せるようになっていったと記しています。
これについては、「第1章 中国人の伝統的な価値観 3道徳性を高めるための教区と二重人格の形成」に詳しい。
本書は、金銭観、商売観など様々な中国人の価値観について同様に詳しく解説されている。